• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Homeへ戻る
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

メイプルぢるし

FF14の様々な情報をお届けします!

スポンサーリンク

You are here: Home / レベリング / 蛮族クエスト攻略 基本編

蛮族クエスト攻略 基本編

2018年3月22日 By こなか

蛮族クエストとは、光の戦士に友好的な蛮族から受けられるクエストです。主な特徴として

  • 繰り返し受注が出来る
  • 専用の通貨と友好度がある
  • 経験値稼ぎ、ギル稼ぎに使える

という感じです。ただし注意点もあります。

  • 1日に受注可能な数の上限がある
  • 全ての蛮族クエストが良いという訳ではない
  • 受注NPCが各地に散らばっているので、テレポ代が掛かる

といった具合です。

 

特に紅蓮のリベレーターからクガネまで行くのに、かなりのギルが掛かるようになりました。

しかしそれでも短い時間で出来て、確実に経験値、ギルが稼げるコンテンツとなっているので、上手く活用して効率よく稼げるようになりましょう。

 

スポンサーリンク

目次

蛮族クエストの種類

 

蛮族クエストは、すべての蛮族に用意されているわけではありません。

現在受注ができる蛮族クエストの一覧は下記の通りになります。

種族名 受注可能レベル 受注場所 レベルアジャスト
シルフ族 戦闘職42 東部森林 未対応
アマルジャ族 戦闘職42 南ザナラーン 未対応
コボルド族 戦闘職42 外地ラノシア 未対応
サハギン族 戦闘職42 西ラノシア 未対応
イクサル族 戦闘職1 北部森林 未対応
バヌバヌ族 戦闘職50  アバラシア雲海 対応
グナース族 戦闘職50 高地ドラヴァニア 対応
モーグリ族・ドラゴン族 クラフター50 ドラヴァニア雲海 対応
コウジン族 戦闘職60 紅玉海 対応
アナンタ族 戦闘職60 ギラバニア辺境地帯 対応

 

戦闘職のレベリング目的で受ける場合は、レベルアジャストに対応している

  • バヌバヌ族
  • グナース族
  • コウジン族
  • アナンタ族

から受けると良いでしょう。

クラフターのレベリング目的の場合は、

  • レベル49まではイクサル族
  • レベル50からはモーグリ族・ドラゴン族

を受注していきましょう。

 

1日に何件受注が出来る?

 

蛮族クエストは、受注するのに専用の受注権が1つ必要です。

受注権は最大12まで所持可能で、毎日午前0時に受注権が12まで回復します。

 

蛮族によりますが、おおよそ1種族から1日の間に受けられるクエストは3件なので、無駄にしないよう毎日こなしていきたいですね。

 

 

スポンサーリンク

専用の通貨は何に使える?

 
それぞれの受注NPCの近くには、必ず蛮族ショップがあります。

ここではギル、もしくは蛮族クエストの受注を進めると貰える専用通貨で、アイテムの購入が出来るようになります。

 

ここでしか販売されていないカララント、素材、蛮族風の装備、専用のマウントもあります。

 

どんなクエストの内容になる?

 

受注するクエストは移動が少し面倒なぐらいで、基本的に簡単なものが多いです。

  • 素材を集める
  • POPした敵を倒す
  • 指定場所でアクションを起こす

等です。

POPする敵も弱いので、短時間で進めやすいです。

Filed Under: レベリング, 蛮族クエスト Tagged With: 蛮族クエスト

よく読まれてる記事

  • モーエン商会の解放の仕方について 45件のビュー
  • 商売繁盛、ロウェナ商会が出てこない方へ 出現条件について 32件のビュー
  • 同盟記章とは何か?入手方法と使い道について 27件のビュー
  • アラグ錫貨、銅貨、銀貨とは何か?使い道について 22件のビュー
  • 不活性クラスターとは何か?入手方法と使い道について【パッチ5.0対応】 19件のビュー
  • 活性化クラスターとは何か?入手方法と使い道について 16件のビュー
  • 飛空艇を作ってみよう インビンシブル改級 14件のビュー
  • FF14のレベル上げ 50~60編 13件のビュー
  • サブクエスト「ヒスイとクレナイ」の出現条件について 11件のビュー
  • 不活性クリスタルとは何か?入手方法と使い道について 11件のビュー

スポンサーリンク

Primary Sidebar

スポンサーリンク

最近の投稿

  • フォーバッドの弱点はどこ?
  • タラシナの弱点はどこ?
  • ウェザードセプターとは何か?
  • エキュとは何か?
  • 都市内エーテライトとは何か?街に着いたら必ず開放しよう!

カテゴリー

  • Uncategorized
  • アライアンスレイド
  • インスタンスダンジョン
  • サブクエスト
  • ツクヨミ
  • ハウジング
  • ヒーラー
  • モブハント
  • レベリング
  • 交換アイテム
  • 初心者向け
  • 占星術師
  • 周回クエスト
  • 学者
  • 白魔導士
  • 蛮族クエスト
  • 蛮神
  • 装備
  • 飛空艇

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.