• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Homeへ戻る
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

メイプルぢるし

FF14の様々な情報をお届けします!

スポンサーリンク

You are here: Home / 交換アイテム / 【パッチ4.0シリーズ】今時のマハマターの使い道は?

【パッチ4.0シリーズ】今時のマハマターの使い道は?

2018年6月17日 By こなか

パッチ3.0シリーズより追加されたマハマターですが、今でも入手経路があります。

特にパッチ4.0よりアライアンスルーレットが追加され、その不足ロールボーナスで2個手に入るので、人によっては結構な数が手元にあるかもしれませんね。

 

しかし沢山手に入っても、肝心の使い道は何があるでしょうか。

 

 

スポンサーリンク

目次

マハマターの使い道

 

結論から言うと、マハマター1個で戦闘用のマテリジャ1個と交換が出来ます。

パッチ4.0シリーズにもなって、マテリジャ?と思うかもしれませんが、残念ながらそれ以外の使い道はありません。

 

 

マハマターの交換場所

 

交換場所は2か所あります。

 

1つ目はイディルシャイアのスマックリクス。

以前からいるNPCですね。

 

 

2つ目はラールガーズリーチにいるスィッチスティクス。

 

 

 

不活性クラスターの交換NPCでおなじみですね。

 

スマックリスクもスィッチスティクスも、

  • 不活性クラスター
  • マハマター
  • 不活性クリスタル
  • デミマハマター

の4種の交換が出来るようになっています。

 

 

スポンサーリンク

マテリジャに需要はあるのか?

 

マテリジャと交換出来る事が分かっても、今更マテリジャなんて使うの?と思うかもしれませんが、結構需要は大きかったりします。

 

その理由は、新式装備の5禁断で使うからです。

 

零式などのレイドに挑戦するプレイヤーは、クラフターの製作装備に、マテリアを5個入れて挑戦する方が多いです。

このクラフターの製作装備の事は、通称、新式と呼ばれています。

 

新式のILは、レイドに挑戦出来るギリギリのILですが、5禁断した新式の性能は各レイドの報酬装備と同程度か、場合によってはそれ以上にもなります。

 

ただし、禁断は成功率があり、禁断する数が増えるにつれて、どんどんと成功率が落ちていきます。

高価かつ数の少ないハイマテリジャで5禁断はハードルが高すぎて、出来るのは一握りのプレイヤー層だけです。

 

そこで多くは、ハイマテリジャ2個+マテリジャ3個で5個のマテリアを新式に入れる事になります。

マテリジャはここで大量に消費されるわけです。

 

 

何のマテリジャと交換するべき?

 

禁断してまでつけるマテリアは、サブステ用のマテリアが主となります。

  • 天眼のマテリジャ(ダイレクトヒット)
  • 武略のマテリジャ(クリティカル)
  • 雄略のマテリジャ(意志力)
  • 戦技のマテリジャ(スキルスピード)
  • 詠唱のマテリジャ(スペルスピード)

 

どのマテリジャが良いか、どういった組み合わせが良いのかは、使うジョブと現在のパッチ状況によって変わります。

特に大きなパッチが当たる(パッチ5.0シリーズや、パッチ6.0シリーズごと)にステータス関連は大きな修正が入る事があるので、どうするのが良いかは、調べてみてください。

 

自分で使うのではなく、売ってギルにすることを目的とするならば、マーケットの販売履歴をチェックして、一番高く売れているものと交換しましょう。

 

マーケットの販売履歴の見方

 

販売履歴を見たい商品を開き、右上にある過去の取引履歴を表示をクリックします。

 

全てが表示されるわけではありませんが、いくらで販売した良いかの目安になります。

 

 

スポンサーリンク

マハマターの入手方法

 

最後に、マハマターの入手方法についてです。

 

現在の入手方法は2つです。

  • アライアンスルーレットの不足ロールボーナスで2個(制限なし)
  • 影の国ダン・スカーのクリア報酬で1個(制限なし)

需要が大きいので、もう少し入手経路を増やしてくれても・・・と思ってしまいますね。

 

 

終わりに

 

禁断目的でマテリジャを集める手段で、マハマターを使うのは非効率的です。

1つ5禁断するのに100個程度は使う事になるので、それだけの数のマハマターを集めるのは至難でしょう。

 

反対にちょっとしたお金稼ぎとして見るなら、そこそこ美味しいのではないでしょうか。

Filed Under: 交換アイテム

よく読まれてる記事

  • モーエン商会の解放の仕方について 37件のビュー
  • 商売繁盛、ロウェナ商会が出てこない方へ 出現条件について 29件のビュー
  • 同盟記章とは何か?入手方法と使い道について 26件のビュー
  • 不活性クラスターとは何か?入手方法と使い道について【パッチ5.0対応】 18件のビュー
  • アラグ錫貨、銅貨、銀貨とは何か?使い道について 18件のビュー
  • 活性化クラスターとは何か?入手方法と使い道について 14件のビュー
  • 飛空艇を作ってみよう インビンシブル改級 14件のビュー
  • FF14のレベル上げ 50~60編 12件のビュー
  • 不活性クリスタルとは何か?入手方法と使い道について 12件のビュー
  • 軍票の使い道は?その価値と金策方法とは 9件のビュー

スポンサーリンク

Primary Sidebar

スポンサーリンク

最近の投稿

  • フォーバッドの弱点はどこ?
  • タラシナの弱点はどこ?
  • ウェザードセプターとは何か?
  • エキュとは何か?
  • 都市内エーテライトとは何か?街に着いたら必ず開放しよう!

カテゴリー

  • Uncategorized
  • アライアンスレイド
  • インスタンスダンジョン
  • サブクエスト
  • ツクヨミ
  • ハウジング
  • ヒーラー
  • モブハント
  • レベリング
  • 交換アイテム
  • 初心者向け
  • 占星術師
  • 周回クエスト
  • 学者
  • 白魔導士
  • 蛮族クエスト
  • 蛮神
  • 装備
  • 飛空艇

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.