• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Homeへ戻る
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

メイプルぢるし

FF14の様々な情報をお届けします!

スポンサーリンク

You are here: Home / ヒーラー / 占星術師 / 占星術師と白魔導士のスキル比較

占星術師と白魔導士のスキル比較

2018年4月28日 By こなか

白魔導士のようなHOTを駆使するスタイルのダイアーナルセクト。

ここでは、ダイアーナルセクト時の占星術師と白魔導士のスキルを比較してみます。

 

 

スポンサーリンク

目次

魔法スキルの比較

 

各魔法スキルについて、比較します。

 

ベネフィクvsケアル

 

ベネフィク ケアル
回復力 400 450
消費MP 480 600
MP1当たりの回復力 0.833 0.750

 

 

ベネフィラvsケアルラ

 

ベネフィラ ケアルラ
回復力 650 700
消費MP 1080 1200
MP1当たりの回復力 0.601 0.583

 

アスペクト・ベネフィクvsリジェネ

 

アスペクト・ベネフィク リジェネ
回復力 1144 1050
消費MP 1440 840
MP1当たりの回復力 0.794 1.250

 

 

アスペクト・ヘリオスvsメディカラ

 

アスペクト・ヘリオス メディカラ
回復力 860 950
消費MP 1800 2040
MP1当たりの回復力 0.477 0.465

 

 

コンバラvsエアロラ

 

コンバラ エアロラ
攻撃力 500 350
消費MP 600 600
持続時間 30秒 18秒

 

グラビデvsホーリー

 

グラビデ ホーリー
攻撃力 200 200
消費MP 1920 2400
追加効果 無し スタン4秒

 

アビリティの比較

 

ここでは似た系統、対となるアビリティ同士で比較してみます。

 

ディグニティvsテトラグラマトン

 

ディグニティ テトラグラマトン
回復力 400(最大800) 700
リキャスト 40秒 60秒
補足 対象のHPが少ないほど回復力アップ 無し

 

運命の輪vsアサイラム

 

運命の輪 アサイラム
回復力 750 800
リキャスト 90秒 90秒
補足 スキル使用中は被ダメージ10%軽減

 

アーサリースターvsアサイズ

 

アーサリースター アサイズ
回復力 540(最大720) 300
攻撃力 150(最大200) 300
リキャスト 60秒 60秒
スキル範囲 設置 自分中心

ライトスピードvsシンエアー

 

ライトスピード 神速魔
効果 詠唱時間を2.5秒短縮 キャスト・リキャストタイムを20%短縮
持続時間 10秒 15秒
リキャスト 150秒 150秒
補足 与ダメージが25%低下 無し

 

 

Filed Under: 占星術師

よく読まれてる記事

  • モーエン商会の解放の仕方について 37件のビュー
  • 商売繁盛、ロウェナ商会が出てこない方へ 出現条件について 29件のビュー
  • 同盟記章とは何か?入手方法と使い道について 26件のビュー
  • 不活性クラスターとは何か?入手方法と使い道について【パッチ5.0対応】 18件のビュー
  • アラグ錫貨、銅貨、銀貨とは何か?使い道について 18件のビュー
  • 活性化クラスターとは何か?入手方法と使い道について 14件のビュー
  • 飛空艇を作ってみよう インビンシブル改級 14件のビュー
  • FF14のレベル上げ 50~60編 12件のビュー
  • 不活性クリスタルとは何か?入手方法と使い道について 12件のビュー
  • 軍票の使い道は?その価値と金策方法とは 9件のビュー

スポンサーリンク

Primary Sidebar

スポンサーリンク

最近の投稿

  • フォーバッドの弱点はどこ?
  • タラシナの弱点はどこ?
  • ウェザードセプターとは何か?
  • エキュとは何か?
  • 都市内エーテライトとは何か?街に着いたら必ず開放しよう!

カテゴリー

  • Uncategorized
  • アライアンスレイド
  • インスタンスダンジョン
  • サブクエスト
  • ツクヨミ
  • ハウジング
  • ヒーラー
  • モブハント
  • レベリング
  • 交換アイテム
  • 初心者向け
  • 占星術師
  • 周回クエスト
  • 学者
  • 白魔導士
  • 蛮族クエスト
  • 蛮神
  • 装備
  • 飛空艇

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.